Quantcast
Channel: 千の風になって
Browsing latest articles
Browse All 214 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021年 新年のお茶タイム

新しい年が明けて、今日はもう7日になってしまいました。 ご挨拶が遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。 今年はコロナ感染予防のため、 子供たちの全員集合も自粛したので、 寂しいお正月でした。 それでも、玄関先までは挨拶に来てくれたので、 お互い、元気な顔を見せ合うことが出来て、とてもうれしかったです。 いつもの10人集合の料理やら、泊まる準備等をしなくていいので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

法多山へ行ってきました

袋井市にある法多山へ行ってきました。 厄除け観音で有名な尊永寺というお寺です。 今年は、コロナ感染を気にして、 わが町の氏神様へも、五社神社へも初詣でを欠礼してしまったので、 1月のうちにと、法多山へお詣りに行ってきました。 法多山! ずいぶん久しぶりです。 国指定重要文化財の仁王門をくぐると、 検温所!! 平熱と思っても、ちょっとドキドキしますね。 しっかり検温!! 消毒も!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

可睡斎のお雛様

” 一月はいぬる 二月は逃げる 三月去る “ と、ことわざにあるように、二月は本当に早く過ぎるように思います。 お正月のあとすぐに三月を迎えるような感じです。 寒い寒いと、家の中で縮こまっていることが多いのですが、 少し前に、袋井市にある「可睡斎」へお雛様を見に行ってきました。 まずは、本堂をお詣りして・・・ 本堂の左奥に「秋葉総本殿」がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おとぎの国?「ぬくもりの森」

コロナを気にしつつ、やっと決まったお仲間と会える日、 朝から雨でした! 3か月ぶり~~ おしゃべりしたいことがいっぱいですが、密は避けなくてはいけないので、 「フラワーパーク」を歩こうかって、決めたのですが・・・ その前に西区和地町にある「ぬくもりの森」へ寄ることにしました。 駐車場前にある「あんでい」と云うサンドイッチ屋さん! 私は初めてでしたが、結構有名だそうで、お昼ごろにはなくなるよ~と、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お花見と頭痛

3月末から4月初め、お花見日和と云うのに、 頭痛に悩まされていました! 耳の後ろ側から頭の上まで、 ずいーん!ずいーん! と気持ちの悪い痛さ!! 何もやる気が起きません! と云いながらも、寝込むほどではないので、 お出かけは、痛み止めを飲みながら、フラワーパーク3回と、 カナメ神宮の花桃も、奥山の桜もと欲張って、出かけていました。 沢山の写真も撮ったけれど、整理する気にもならなかったんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フラワーパークの「藤」がきれいでした!

散歩するにはちょうどいいフラワーパークです。 今、「藤」が満開で、とてもきれいでした! 入り口を入ると、白い「藤」がお出迎えです。 いつもは、白い藤は少し遅れて咲くのに、 今年は紫色の藤と、白い藤が勢ぞろい! こちらの藤は、八重咲きで、房もぼってりして、濃い紫色が妖艶です。 この白い藤棚も、初めて見ることが出来ました! いつもの年は、藤を見に来る頃、白い藤はまだでしたから・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長い自粛生活でした!

長い間ブログから遠ざかってしまいました! あらら??? ブログアップのやり方さえ忘れてしまって!!! ここ数カ月、コロナ感染の情報に振り回されて、サークル活動は中止ばかりでした! 自粛の間、最低限の家事「食事作り」は欠かせないので、仕方なくがんばりましたが、 あとの家事は放棄して、本ばかり読んでました。 うれしいことに「うたた寝」というオマケ付きです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歩いています!

10月に入ってから、夕方歩くようにしています。 自粛生活で、筋力すっかり弱ってしまって!!! 元々、運動は好きではないけど、一念発起(大げさですが) ウォーキングを始めることに~ 家からWa公園へ出かけて・・・公園を二回りしたり、 少し坂を下ったり、のぼったり・・・ 夕暮れの空を眺めながら帰宅・・・気持ちがいい!! 5000歩ほど歩く~~~スマホアプリで確認したりすると、 励みになるかなあ~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うれしいお花のプレゼント

12月も残り少なくなってきました。 9月までの自粛生活が終わり、10月からサークル活動が始まったのは、 うれしかったのに、急に忙しい生活となってしまいました。 と云うより、以前よりテキパキと行動出来なくなったので、 一つのことをやるにも時間がかかるから、 余計忙しく感じるのかもしれません。 でも何とか、今年のサークル活動も今日で終わり、 ホッとしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月のお出かけ

去年、兄が亡くなったので今年は喪中。。。 お正月気分もなく、 ぼーっと1ヵ月を過ごしてしまいました。 それでも、コロナまん延防止が出る前でしたが、神社へお詣りしてきました。 引佐町の井伊谷宮へ・・・ 森の中の静かなたたずまいに気持ちが落ち着きます。 裏から龍潭寺を通り過ぎて・・・ 奥山方広寺へも行ってみようと、三重塔の駐車場へ 拝観したことがないので、今回は本堂に上がり、ゆっくり拝観してきました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 214 View Live