Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

♪ 至福の時 ・ 秋 ♪


今月、素敵な音楽会を二つ楽しみました。

T先生のお宅での会員制の音楽会は、

パリの香り漂うシャンソンと ピアノと フルートの演奏でした。

美しい魅力的な演奏者たちが、パリに連れて行ってくれました。



Image may be NSFW.
Clik here to view.



ピアノは 植村美有さん
 
とても素敵! 魅力的な演奏で楽しませてくれます

シャンソンは SAKURA さん

 若々しくって、明るいシャンソン 元気のよい SAKURA さんでした。

フルートの演奏は篠田 文さん

 素晴らしい音色にうっとり
 
文さんとは、パリ旅行の時ご一緒で、フランス語も堪能なので、お世話になりました。
 
演奏を聴きながら、あのパリの シャンソニエ 「 ラパン・アジル 」を思い出していました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



一部が終わると、お待ちかねの軽食タイム

今回は、お庭で頂けるようしつらえてありました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.




神無月・・ちょうど気候も良くって、程よい風に

ワインやワイン畑のジュースから始まって、

手作りの美味しいものばかり・・・

明かりのランプが 雰囲気を盛り上げます。



スタッフの方が、お庭で大きなお鍋で炊いていたポトフもうれしい!

デザートとコーヒーをいただきながら、第 2部も楽しんだのでした。

秋の夕べ、至福の時を過ごしました。




もう一つの音楽会は、友達からチケットをいただいたので、出かけました。

四季のコンサート・秋 

「イリヤ・ラシュコフスキー」と言うロシアのピアニストの演奏でした。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



アクト中ホールで演奏会を聴くのは久しぶり・・・

ピアノなので、退屈するかなと思ったら、とんでもない・・

とても素晴らしくって、最後まで引き込まれてしまいました。

それもそのはず、世界的なコンクールで何回も上位をとっているピアニストなんですね。

2012年の浜松国際ピアノコンクールでも優勝しています。

アンコール 2 曲目 ショパンのノクターン がいつまでも耳に残っています。

秋・・・ いい音楽会を堪能して、気持ちがほっこりです。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 214

Trending Articles