Quantcast
Channel: 千の風になって
Browsing all 214 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォークダンスと、横浜 「 大観覧車 」

今月初め、横浜で開催された「神奈川県フォークダンス連盟創立50周年記念大会」に参加してきました。 サークルから 9 人が参加・・・ 新横浜から桜木町まで行き、動く歩道など使って「 パシフィコ横浜展示ホール 」まで歩く! 動く歩道からの景色 ランドマーク、クイーンズスクエアを通りぬけて・・・会場へ ほとんど生演奏・・・いつものCDでの音楽と違って、 少し遅くなったり、ん? ここ早くない?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

♪ 至福の時 ・ 秋 ♪

今月、素敵な音楽会を二つ楽しみました。 T先生のお宅での会員制の音楽会は、 パリの香り漂うシャンソンと ピアノと フルートの演奏でした。 美しい魅力的な演奏者たちが、パリに連れて行ってくれました。 ピアノは 植村美有さん   とても素敵! 魅力的な演奏で楽しませてくれます シャンソンは SAKURA さん  若々しくって、明るいシャンソン 元気のよい SAKURA さんでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風に祟られた「佐鳴台センターまつり」と「市民合唱祭」

2週続けての台風襲来で週末は風雨が強かったですね。 先週は、佐鳴台協働センターまつりでしたが、 雨だったので、お店のテントもみな中止、芸能発表と展示のみとなり、 来訪者も少なく寂しいものでした。 私たちのパソコンサークルはいつものように作品を展示して、 皆さんへさしあげる1年分のカレンダーも用意しました。 最近はパソコン離れで、会員も少なくなりましたが、 皆さんの力作を展示することが出来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡大道芸…文化の日、すごい人出でした

お彼岸時にお墓参りに行けなかったので、 文化の日に夫のご先祖様のお参りに静岡へ行ってきました。 静岡市は、ちょうど大道芸ワールドカップで大賑わい! 暖かくて、いいお天気でした。 以前もちょっとだけ見たことがあったけれど、年々盛況になるらしく、 すごい人出でした。 「伊勢丹デパート」辺りのパフォーマンスは、あまりの混雑に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富幕山(とんまく山)へ行ってきました

久しぶりに富幕山へ行ってきました。 良く晴れて気持ちの良いお天気だったので、行ってみる気になり、 よく登っている夫についていくことにしました。 さて、靴が履けるかな・・・カビてるかも? 3年前に「満観峰」へ登って以来、使ってない! 奥から出してみたら、カビてもいないし、きれいなのでひと安心! 後で分かるのですが、見かけだけきれいだったんです。 富幕山へは、2009年に 登ったのが最後だから・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本平ホテルから きれいな富士山!

日本平ホテルへランチに行ってきました。 急ぐこともないし、と、普通列車で静岡まで・・・ 静岡駅からは、ホテルのシャトルバスに乗ってホテルまで直行です。 この日は、コートが要らないほどの暖かさ、しかも雲一つない晴天! ワクワクとバスの窓から紅葉した木々を見ながら、40分ほどでホテルに到着! すぐお庭へ出ます ワーォ! 富士山! 綺麗! でも、あんなに雲一つなかったのに、富士山側には雲がたなびいている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年のお正月

皆様、良いお正月をお過ごしだったことと思います。 わが家もいつものように、 息子と娘の家族が全員集い、賑やかにお正月を過ごしました。 今年も素敵な干支の戌をいただきました。 丁寧に作られていて、とても可愛いです。 有り難うございました。 息子が戌歳なので、嬉しいです。 昨年は風邪もひかず、1年間元気に忙しく暮らして、 12月もたくさんの行事をこなして、最後のお楽しみに 映画「...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

うれしいこと!

懸賞付きパズルに当たりました! お正月に、孫とお嫁ちゃんが新聞の上で、夢中になって白いマスに文字を埋めていました。 元日の新聞「みんなで遊ぶ パズルで遊ぶ」です。 みんな帰ってから、新聞を整理していたら、回答が書いてあったので、 いつもの中日新聞プラスから投稿しておきました。 ある日、中日新聞から簡易書留郵便が届いて、開けてみたら、びっくり! 10,000円のクオカードが!!! 思わず...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

皆既月食 に感動!

1月31日が皆既月食になるということは、 ニュースでは知っていたのに、思い出したのが 9 時過ぎ・・・ 外へ飛び出したら、きれいな満月! これなら、皆既月食を見ることが出来るかもと、 久しぶりに カメラ を用意する 肉眼ではまだ欠けていない・・ しばらく待って、寒くないよう完全武装してまた外へ・・・ 9 時 50 分頃、カメラを覗くと、もう欠け始めてる! ウ~ン!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海老蔵さんの 「 光源氏 」 美しかった!

特別公演「源氏物語」を3月2日に浜松アクトシティ大ホールで鑑賞! 素晴らしい舞台を堪能してきました。 市川海老蔵さんが浜松で公演なんて初めてと思います。 これは絶対行かなくっちゃと、チケット発売日に固定電話とスマホ二つを手元において、 交互に欠けること1時間・・・かからないので、 もうあきらめようっと思った瞬間、スマホが通じた! え~?! かかった!   ドギマギしながら、4人分予約したのでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メジロと桜

今、わが家の桜はもう満開を過ぎてしまいました。 5月の連休頃にはサクランボが・・・今年の収穫はどうかなぁ~ 花が開く前は、ミカンをおいて、 ついばみに来るメジロを楽しんだのでしたが、 の~んびり楽しんでいるうちはいいけれど、すぐ写真を撮りたくなる! そ~っと窓を開けて、カメラを構える時はちょっと寒い!! 花が開くと、今度は花の蜜を吸いに来る それはそれで、カメラで追いかけたくなる!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜松フラワーパークで お花見!

28日水曜日、フォークダンスのお仲間20人と フラワーパークでお花見をしてきました。 この日はお稽古日でしたが、踊るのはやめてお花見だけ! お天気は素晴らしかったし、桜もチューリップも満開! お花たちも咲きそろって賑やかでしたが、 私たちもかなり賑やかです。 いつもは遅い枝垂れ桜も、この時期に同時に咲いていて、 どこを見ても、きれいです。 今年は、このチューリップの間に入って、皆で記念撮影!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹島水族館 面白かったです

蒲郡にある竹島水族館へ行ってきました。 と言っても娘の家族に連れて行ってもらったのですが・・・ 以前は、孫たちを連れていく立場だったのが 、 逆転!  最近は、連れて行ってもらえるようになったバアバです! 最初にお目にかかるクラゲたち 私も一緒に漂って~ ふわふわ感がいいねえ~ 手作りの絵と説明文が分かり易い しばし海の底を覗いてるような感覚 こりゃなあに? まだ未完成の魚?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜松市美術館へ行ってきました

ブログにすっかりご無沙汰していました。 気がつくと、わが家の小さな庭のヒメシャラが今年はたくさん花をつけていました。 ヒメシャラより花が大きいので、夏ツバキかなと思ったのですが・・ 葉に鋸歯があるのが、ヒメシャラだそうなので、 ちょっと花が大きいヒメシャラなのかと思うんです。 一日花なので、写真を撮ろうと思いながらも出かけてしまうと、夕方、もう落花! やっとカメラに収めて、やれやれ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬戸内しまなみ海道 島めぐり

先週、恒例の4人旅をしてきました。 目的地は、みんなの気持ちも一致して瀬戸内海に決まり! さわやかなお天気! 5月24日浜松駅出発~~~2泊3日の旅です。 1日目 尾道からしまなみ海道を通り、向島・因島・生口島・大三島・倉敷まで。 まずは「尾道」です 千光寺ロープウェイで展望台まで ワオ~お天気もいいので、素晴らしい眺め! 12年前、この展望台からしまなみ海道への橋を見て、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

倉敷美観地区を歩く

四人旅行2日目 美観地区の中にある “ 倉敷アイビースクエア ” に泊まった翌朝、 9時には出発ね! なんて言ってたのに、 朝食後、ホテルのアイビーショップに寄ったら、 倉敷特産品や、お土産に迷い始め、キョロキョロしているうちに、 あっという間に10時半過ぎてしまって、 キャー~~!と、 急いでチェックアウト、荷物を預けて出発! 団体ツアーではない自由な旅なので、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アートの島「直島」へ

四人旅 三日目は瀬戸内海に浮かぶ「直島(なおしま)」へ 宇野港からの船に乗り遅れてはいけないので、ホテルを早く出発! 岡山駅から宇野まではJR宇野線でローカル風景を楽しんでコトコト・・・ 宇野港からフェリーに乗ります。 小さい船かと思ったら、え~!大きい! そして、乗る人がいっぱい! 私は「直島」のこと、あまり知らなかったんです。 5年ほど前、静岡県立美術館で草間彌生展を見た時、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

至福のひと時 「音楽」 と 「シネマ歌舞伎」

T 先生宅で開かれた「テノールと バスバリトン を聴く夕べ」 その名も “ 6月のダンディズム ” お二人の男性の力強い歌声に魅了され、お酒も飲まないのに、酔わされました。 テノールは、二期会会員の高田正人さん やはり二期会会員の バスもバリトンもこなせる加藤宏隆さん ピアノは、植村美有さん、とっても魅力的です 2mほどの近さで聴くお二人の歌声は、迫力満点、素晴らしかったです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑中見舞い

ブログのUPもすっかりご無沙汰していました。 今年の暑さは、尋常ではないですね。 サークルの義務だけは何とかこなしながら、 ダラダラと過ごしています。 パソコン開けたくなぁ~い! 面倒くさい! Word、Excelを使って作成する以外、ほとんどスマホで遊んでしまいます。 応用講座のお当番が回ってきたので、久しぶりに「万華鏡」をやってみました。 ビー玉の画像を使って作りました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パソコンが壊れました!

暑中見舞いからまたもやご無沙汰でした。 8月末に、それでも夏の思い出をブログに書いておこうと思った矢先、 パソコンがプッツン! 壊れました! Windows10、買ってからまだ1年半なのに! しかもかなりグレードの高いパソコンNECのNS750/FAシリーズだったのに! パソコン始めてから、XP ビスタ セブン と使って来ましたが、 一度も壊れたことがなかったので、...

View Article
Browsing all 214 articles
Browse latest View live