遠州森町にある「あじさい寺」へ行ってきました。
本当は「極楽寺」と云うお寺さんですが、たくさんのあじさいが咲いていることから、
「あじさい寺」として有名です。
![]()
アナベルの清楚な感じがお寺に合います。
![]()
雨の後の曇り空で、紫陽花を見るには、ちょうどいいかもねって、
磐田のお友達宅から出かけたのに、途中ランチを食べているうちに、
晴れてしまって、太陽が照りつけ、暑い暑い!
![]()
![]()
まだ、満開とは言えませんでした・・・7分咲きくらいかしら・・・
“ 極楽へゆく人の乗る紫の
雲の色なるあじさいの花 ” 行基
![]()
紫陽花は、本当に種類が多いですね。
珍しい紫陽花もあって、愉しめました。
ちょっと、「 画像加工 」で遊んで・・・
![]()
![]()
見に来ている人も少なめで、のんびり、紫陽花の中を散策することが出来ました。
本当は「極楽寺」と云うお寺さんですが、たくさんのあじさいが咲いていることから、
「あじさい寺」として有名です。

アナベルの清楚な感じがお寺に合います。

雨の後の曇り空で、紫陽花を見るには、ちょうどいいかもねって、
磐田のお友達宅から出かけたのに、途中ランチを食べているうちに、
晴れてしまって、太陽が照りつけ、暑い暑い!


まだ、満開とは言えませんでした・・・7分咲きくらいかしら・・・
“ 極楽へゆく人の乗る紫の
雲の色なるあじさいの花 ” 行基

紫陽花は、本当に種類が多いですね。
珍しい紫陽花もあって、愉しめました。
ちょっと、「 画像加工 」で遊んで・・・


見に来ている人も少なめで、のんびり、紫陽花の中を散策することが出来ました。