Quantcast
Channel: 千の風になって
Browsing all 214 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

センターまつりと SITC15周年記念食事会

あっという間に10月が過ぎてしまいました! ウ~サブい (@_@;)   夜が冷えます! 暖かいものが恋しいです。 夜がめっぽう弱くなってしまって、遅くまで起きていられなくて、 ブログもさぼりがちです! パソコン離れのこの頃、ついつい手軽なスマホに手が行きます。 先月末、二つの協働センターまつり(フォークダンスとパソコン) に参加し、 パソコンクラブの15周年記念食事会を無事に済ませ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡へ 「大道芸」 を見に行ってきました

大道芸ワールドカップin静岡 先週末、静岡で開かれていた「大道芸」を見に行ってきました。 去年は車で行ったのですが、駐車場を探すのも大変だし、 帰りの夜の運転はしたくないし・・と云うことで、今年は電車で出かけました。 旦那さんは、ビールが飲めるしね (^_-)-☆ すごい人出です! 駅前・・呉服町通り・・青葉町・・駿府城公園・・ 人だかりがしているところへ行けば、何かやっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ザ 浜名湖」でランチ

春と秋に旅行をするお仲間ですが、今年は各々、多忙や体調イマイチやらで、 秋の旅行はやめて、今回は近場でランチをすることにして、 ホテル「ザ 浜名湖」へ出かけました。 以前の「浜名湖ロイヤルホテル」が 今年の4月から「ザ 浜名湖/THE HAMANAKO 」に変更になったのですが、 レストランのお料理が美味しいと聞いていたので、ここでランチということになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォークダンスと歌声でクリスマスを楽しみました ♪

12月の行事がやっと、すべて終わって、今日はホッとしています。 毎年ほぼ同じ予定をこなすんですけど、年々しんどくなります! でも、楽しいことばかりなので、身心の疲れは我慢・がまん! 一番のイベントが、クリエート浜松でのフォークダンス クリスマスパーティーです。 準備が大変でしたが、みんなで協力し合って、素晴らしいパーティーが出来ました。 飾りつけ終了! さあ! 踊りましょう!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年の夜明け

ご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 木目込みの「亥」をいただいたので、新年の写真に使わせていただきました。 とてもきれいに出来ています。 I さん、いつも有り難うございます。 除夜の鐘を遠くに聞きながら、氏神様に初参りしました。 わが町の小さな神社 氏子総代の方々が神社を守ってくださいます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お正月も終わってしまいました

お正月もあっという間に終わって、もう2週間が過ぎてしまった!! 7日以降、行事を次々とこなして、やっと一息ついた今週末です。 お正月のことを書いておこうかなと・・・ と言っても、元日に集合して三日間ほど、 10人がにぎやかに過ごすいつものお正月でしたが・・・ お天気にも恵まれ、五社神社で大吉を引いて喜んだ受験生の中 3 の孫ちゃんの笑顔・・ まだ喜んではいられない・・・これから受験ですがね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月も忙しかった~

今日も風が冷たいです! と言っても、ほとんど車で出かけているので、 身を空っ風にさらすのは、ほんのわずかな時間ですが... 一月往ぬる 二月逃げる 三月去る いちげついぬる にげつにげる さんげつさる と云うそうですが、 本当に毎年 1 月はあっという間に 月の終わりを迎えます。 とりあえず 1 月の備忘録を書いておこうと思います・・・ お正月が過ぎて、次週にはフォークダンスの全国講習会...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「マスカレード・ホテル」を観る

10日の協働センターまつりも、風邪もひかずに無事に参加することが出来、 ホッとして、やっと自由な身(ちょっと大げさですが・・) 映画を見に行くことが出来ました。 その間、義兄が亡くなって、静岡へ、通夜~葬儀と出かけ、忙しくしていましたが・・・ 仲人をしていただき、結婚からずっとお世話になったお義兄さんでした。 お見送りをしながら、今まで以上に葬儀に伴う諸々のことを身近に感じ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍尾神社の梅、ちょっと早かったかな!

あ~うれしい! 21日木曜日から日曜日まで何にも予定がない! ゆっくりしよっと・・・ 夫の予定を聞いたら、木曜日だけ何にもないとのこと じゃあ、決定! 出かけよう・・・ちょっと近場へドライブ・・・ 今は梅~~かな 何年か前にも行ったけど、掛川市の龍尾神社へ行ってみることに。。。。。 まだ、見頃にはちょっと早かったみたいで、600円の入場料が100円割引でした。 良心的ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花川公園の ” 河津桜 ”

西区大山町花川公園の “河津桜” を見に行ってきました。 お仲間で、よく話題に出ていたのです。  “とてもきれいよーー”と! ちょっと半信半疑で、出かけてみました。 花川運動場の方へ、行ってしまいましたが、 人に尋ねながら、無事到着。 う~ん! ホントにきれいでした! 菜の花と河津桜がちょうどいい感じ! 菜の花の香りの中をぶらぶら歩きます。 菜の花畑の中にも入れます。 川と、河津桜と、菜の花...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒かった お花見! 浜松フラワーパーク

今日は、ぽかぽか陽気で、絶好のお花見日和でしたが、 私たちがお花見に行った一昨日3日は 気温13度、 風も冷たくって、お弁当を広げられるかしらと思ったほど・・・ フォークダンスのサークルで、毎年フラワーパークへお花見に行きます。 今年は 21 名参加、おしゃべりに花を咲かせて、散策してきました。 梅の木の下にはラッパ水仙 黄色い花々が明るく私たちを迎えてくれます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カナメ神宮の枝垂れ桃

今日はフォークダンスの例会でしたが、真冬のような寒さに 震えてしまいました。 でも踊り出せば寒さは吹き飛びますが・・ お昼前、青梅市に住む友人からLine が届き、見たら、雪景色の写真! え~っ! どこなのって思ったら、友人のお庭に積もった雪とのこと! 2センチ程の積雪とか・・・( T 子さ~ん、お写真をお借りしましたよ~) 帰宅してからニュースを見れば、関東地方の積雪の映像にびっくりしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和元年5月1日 スマホからアップです

大型連休が始まってから、ずっとテレビの前です。 改元のこと、皇室のこと、じっくり見ていました。 誰もが願うように、 令和の時代も、平和で幸せでありますようにと祈りたいですね。 今朝、パンを買いに行ったら、 あら~ 令和のシールが! 4月に又、パソコンが壊れ(電源入らず) しばらく、講座もないので、放ってあります! パソコンがないと、 のんびりでいいなぁ~と、 思いつつーーー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青空の下、美味しい ピッツァタイム!

連休も終わり、アッという間にいつもの生活に戻りました。 連休中はサークルがすべてお休み、 のんびりと至福の時を過ごしました。 どこへも出かけなくってもいいということが、 こんなにもうれしいとは・・・ そして、気になっていた台所の整理が出来て、 主婦としても満足の連休でした。 どうやっても電源が入らなかったパソコンが、 1週間ほど、放っておいたら、不思議なことに復活しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新緑の北海道 一日目は函館

旅物語のタイトルは 「春めく 函館・小樽・札幌 北海道三都3日間」 と云うものでしたが、“ 春めく ” ではなく、 “ 初夏めく ” と云った方が合っているような 新緑あふれる旅行に19日から21日まで行ってきました。 セントレアからのフライトで、飛行機は、AIR DO(エア・ドゥ) あれっ? ANAではなかったっけ? 聞いてみたら、AIR DO はANAと共同運航便になっているとか・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新緑の北海道 二日目 大沼公園からニセコへ

北海道旅行二日目、函館を後にして、 大沼国定公園へ向かったのは、20日でした。 以前来た時は、ここで記念写真を撮ったかなと、 思い出しました。 今回は、つつじが満開でした。 到着すると、モーターボート申し込んだ人はこちらへ~~~ ツアーですから、のんびりしていられません! は~い! 乗りますよ~と、乗り場へ急ぎます。 おにいさん! よろしく~ アッ、駒ケ岳が見えた! 湖に映えて、きれいに見える!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新緑の北海道 三日目 小樽・札幌を巡って、新千歳空港まで

ニセコ東山温泉のホテルで、 朝を迎えカーテンを引けば、 予報通り、やっぱり雨模様でした。 部屋の窓から見える羊蹄山には雲が垂れ込めています。 でも、目の前に広がるゴルフ場の緑は、 雨に洗われて、若草色がみずみずしくって、とてもきれい! まずは、小樽へ・・・ ♪みど~り したたる~♪(鼻唄) 新緑の中をバスは走ります。 小樽運河は、以前も行ったのでパス~~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テノールとバスの歌声に酔いしれて

テノールの高田正人さんと、バス バリトンの加藤宏隆さんの歌声を 二日間にわたって、堪能しました。 一日目は、西ヶ崎町にある蔵泉院での「お寺でコンサート」 蒸し暑い日でしたが、 開け放った窓から時折流れてくる風を感じながら・・・ 迫力ある歌声が本堂に響いて素晴らしかった!!! 司会は玉川先生、ピアノは、いつも魅力的な植村美有さん、 和気あいあいのコンサートを楽しみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑い!暑い! この夏のお盆休み

今年の暑さはとんでもない暑さですね! 令和元年の夏は、印象に残りそうです。 この暑さに、体力気力無し・・少々参っています! エアコン24時間つけっぱなしかも・・・ 電気代が恐ろしい! ブログアップもすっかりご無沙汰でした。 暑中見舞いもスルーして、残暑見舞いになってしまいました。 10日から14日まで、子供の家族が滞在して楽しいお盆休みを過ごしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「 第45回フォークダンスジャンボリー in 静岡 」

今日は、台風19号のおかげで、行事がお休み! やっと、家に落ち着いて、ジャンボリーの写真を整理する気になりました。 ジャンボリー後の1週間、忙しかった~~ 夜になって浜松では風は残っているものの、雨は上がりました。 まだまだ、台風通過中地域の皆様の被害が少ないことを祈るばかりです。 先週の4日(金)5日(土)と、 「第45回フォークダンスジャンボリーin静岡」が、 浜松において開催されました。...

View Article
Browsing all 214 articles
Browse latest View live