オリンピックもとうとう幕を閉じますね。
今回はオリンピックを存分に楽しみました。
新しい競技にもワクワク〜 素晴らしい雪景色も堪能、とってもきれいでした!
真央ちゃんも本当に良かった!
たくさんの感動を有難うって言いたいです。
さて、今日は浜松シティマラソンのファミリーの部に、
孫が親子で参加するというので、見に行ってきました。
孫ちゃんは小学3年生のS君で、パパと3?走るとのこと。
四ツ池の陸上競技場へ行ったらびっくり!
すごい人!!
![]()
市役所前をスタートしたハーフマラソンの人たちや、
5?参加の人たちも、もうゴールしていて、競技場は大賑わいでした。
ランナーのタイムを計るのは、シューズに付けたこのこのチップ
これが計測器なんですねえ
![]()
お店もいっぱい出ていて、お祭り気分です
無料のお味噌汁もありました・・・もちろんいただいて!
参加賞は、このリンゴだそうです。
マラソン選手の千葉真子さんがトークショーにゲストで出演していました。
![]()
3?参加は、4部門
まずは中学生がスタート!
![]()
次は小学生
![]()
この状態なので、すぐに押されて転んだ子も続出・・・大丈夫だったかなあ
65歳以上もスタート
![]()
あれ〜! 弟が走ってる! 完走してね〜
いよいよファミリーがスタートです!
![]()
さあて!何処にいるの〜? 分らないよ・・・
あの辺かな! 思いっきり声かけて声援です!
競技場を出て、折り返しは住吉バイパスのABCマートの交差点とか・・
待つことしばし、早い親子が競技場に帰ってきた!
S君たちは?
来た来た!
がんばれ〜って!
![]()
記録証の記念撮影
![]()
961組も走ったのねえ? どうりですごい人だったものね!
76位 14分02秒 早いじゃない・・・よくやったね!
風もなく、暖かくって、今日は素晴らしいマラソン日和でした。
来年は、小学生の部で走ってね。
青空のもと、じじばばも楽しませてもらいました。
今回はオリンピックを存分に楽しみました。
新しい競技にもワクワク〜 素晴らしい雪景色も堪能、とってもきれいでした!
真央ちゃんも本当に良かった!
たくさんの感動を有難うって言いたいです。
さて、今日は浜松シティマラソンのファミリーの部に、
孫が親子で参加するというので、見に行ってきました。
孫ちゃんは小学3年生のS君で、パパと3?走るとのこと。
四ツ池の陸上競技場へ行ったらびっくり!
すごい人!!

市役所前をスタートしたハーフマラソンの人たちや、
5?参加の人たちも、もうゴールしていて、競技場は大賑わいでした。
ランナーのタイムを計るのは、シューズに付けたこのこのチップ
これが計測器なんですねえ

お店もいっぱい出ていて、お祭り気分です
無料のお味噌汁もありました・・・もちろんいただいて!
参加賞は、このリンゴだそうです。
マラソン選手の千葉真子さんがトークショーにゲストで出演していました。

3?参加は、4部門
まずは中学生がスタート!

次は小学生

この状態なので、すぐに押されて転んだ子も続出・・・大丈夫だったかなあ
65歳以上もスタート

あれ〜! 弟が走ってる! 完走してね〜
いよいよファミリーがスタートです!

さあて!何処にいるの〜? 分らないよ・・・
あの辺かな! 思いっきり声かけて声援です!
競技場を出て、折り返しは住吉バイパスのABCマートの交差点とか・・
待つことしばし、早い親子が競技場に帰ってきた!
S君たちは?
来た来た!
がんばれ〜って!

記録証の記念撮影

961組も走ったのねえ? どうりですごい人だったものね!
76位 14分02秒 早いじゃない・・・よくやったね!
風もなく、暖かくって、今日は素晴らしいマラソン日和でした。
来年は、小学生の部で走ってね。
青空のもと、じじばばも楽しませてもらいました。